FACILITIES

施設概要

センター施設概要

稼動開始令和7年1月
敷地面積6,050.62㎡
延床面積4,960.12㎡
構造・階層鉄骨造・地上3階建て
調理能力9,000食/日
配送対象校中学校19校(須磨区8校・垂水区11校)

給食エリア

検収室

納入業者からの食材受け入れを行う場所で、食品の鮮度、品質、数量等を確認します。

野菜下処理室

3槽シンク7台・4槽シンク1台により、野菜や果物類の洗浄等の下処理を行います。

野菜上処理室

下処理の終わった野菜類や加工品類を機械で切裁したり、仕分けをしたりします。

魚肉類下処理室

肉魚類を料理別に仕分けます。また焼き物や揚げ物用に下味をつけるなどの準備を行います。

卵処理室

卵専用の下処理室を設け、衛生的かつコンタミネーションを防ぎます。

煮炊き調理室

蒸気式回転釜20 台により、汁物や煮物、炒め物等を調理します。

揚物・焼物室

連続フライヤー1台・スチームコンベクションオーブン3台・ガス回転釜2 台により、揚物・焼物・蒸し物を調理します。

和え物室

蒸気式回転釜1台・スチームコンベクションオーブン1台・真空冷却機1台・移動式和え釜2台により、サラダ等の和え物や果物を調理します。

アレルギー対応食調理室

食物アレルギーのある生徒へ提供するアレルギー対応食を調理します。

炊飯室

連続炊飯システムを設置し、炊飯完了までをシステム化することにより、ふっくらご飯を炊き上げます。

コンテナ室

食器コンテナの消毒は天吊式コンテナ消毒機による熱風乾燥により行います。

洗浄室

学校から戻ってきた食器・食缶・コンテナ等を専用の洗浄機で洗浄します。